腕時計作り未経験の方必見!腕時計作りに欠かせない4つのアイテムとは?

2023年7月10日月曜日

t f B! P L

みなさんこんにちは。DIY WATCHです。

前回は腕時計を構成するパーツについて紹介しました。

今回は腕時計の製作に必要な工具を紹介していきたいと思います。


腕時計作りでは主に

  1. 組み上げる際に必要な工具
  2. 分解する際に必要な工具

があります。

あれば便利な工具を挙げていくと種類が多くなってしまいますので、基本的に必要なものだけを紹介しています。


組み上げる際に必要な工具

・針入れ



ダイヤルに針を付ける際、この工具でしっかりと押さえ固定します。


・裏蓋閉め機



スナップ式(押し込みタイプの裏蓋)で、腕時計のサイズにあったアジャスターと一緒に使います。


分解する際に必要な工具

・針抜き


ダイヤルに針を付ける際、この工具でしっかりと押さえ固定します。


・裏蓋オープナー


スナップ式(押し込みタイプの裏蓋)でサイズにあったアジャスターと一緒に使います。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

今後、腕時計の製作方法を紹介していく中で、実際に使用した工具等があれば紹介していきます。


DIY WATCHオンラインショップはこちら




このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
自作腕時計用のパーツを販売している、DIY WATCHといいます。ハンドメイドの腕時計が好きです。子どもでも自作できる腕時計のパーツを販売、また製作のアイディアを紹介しています。クリエイターが自分の作品として販売用に作るのもOKです!手作りのオンリーワン腕時計の良さを、多くの人に知ってほしいです。気になる方はDIY WATCHオンラインショップへお気軽にお越しください。よろしくお願いします。

QooQ